• HOME
  • プリツカー賞歴代受賞者
  • 更新
2018.08.04 07:57

ゴードン・バンシャフト

アメリカの大手建築設計事務所、スキッドモア・オーウィングス・アンド・メリル(SOM)の一員として超高層ビルなど優れた建物多く手掛けた20世紀のアメリカを代表する建築家。受賞プリツカー賞(1988年)代表建築リーバ・ハウス (アメリカ)

2018.08.03 09:10

丹下健三

「世界のタンゲ」と呼ばれたように、日本人建築家として最も早く日本国外でも活躍し、認知された一人で、第二次世界大戦復興後から高度経済成長期にかけて、多くの国家プロジェクトを手がけた日本を代表する建築家。受賞日本建築学会賞(1954,55,58年)RIBAゴールドメダル(1965年)...

2018.08.03 07:36

ゴットフリート・ベーム

現代的な建築素材を取り込みながらもドイツ表現主義建築の伝統を蘇らせているドイツの建築家。受賞プリツカー賞(1986年)代表建築ビーク&クロッペンブルク・ビル (ドイツ)

2018.08.03 05:54

ハンス・ホライン

レッティ蝋燭店やシュリン宝石店など小品ではあるが、芸術的完成度の高い建築が多く、また「すべては建築である」という反語的宣言で知られるオーストリアの建築家。受賞プリツカー賞(1985年)代表建築レッティ蝋燭店 (オーストリア)※現在は宝石店

2018.08.03 04:13

リチャード・マイヤー

白色の建築を作ることが多く、またモダニズム建築で知られているアメリカの建築家。受賞プリツカー賞(1984年)AIAゴールドメダル(1997年)高松宮殿下記念世界文化賞(1997年)代表建築バルセロナ現代美術館 (スペイン)

2018.08.03 03:21

イオ・ミン・ペイ

ルーヴル美術館のガラスピラミッドを設計したとして有名で、20世紀のアメリカを代表する中国系アメリカ人建築家。受賞AIAゴールドメダル(1979年)プリツカー賞(1983年)高松宮殿下記念世界文化賞(1989年)UIAゴールドメダル(2014年)代表建築ルーヴル・ピラミッド (フラ...

2018.08.02 16:23

ケヴィン・ローチ

ガラスを使用した創造的な建築で有名で、主に高層建築や、大規模建築などをメインに手がけたアメリカの建築家。生まれはアイルランドのダブリン。建築設計事務所「ローチ・アンド・ディケンルー」の創業者受賞プリツカー賞(1982年)AIAゴールドメダル(1993年)代表建築汐留シティセンター...

2018.08.02 14:00

ジェームズ・スターリング

1つのスタイルに固執せず、モダニズムやポストモダニズムの枠を超えて、常に時代の最先端で活躍したイギリスの建築家。受賞RIBAゴールドメダル(1980年)プリツカー賞(1981年)高松宮殿下記念世界文化賞(1990年)代表建築レスター大学工学部棟 (イングランド)

2018.08.01 18:06

ルイス・バラガン

水面や光を大胆に取り入れ、壁面に明るい色を使った住宅や庭園を多く設計したメキシコの建築家。受賞プリツカー賞(1980年)代表建築バラガン邸 (メキシコ)

2018.08.01 17:00

フィリップ・ジョンソン

アメリカのモダニズムを代表する建築家。受賞AIAゴールドメダル(1978年)プリツカー賞(1979年)代表建築自邸・ガラスの家(グラスハウス)

Copyright © 2025 建築家まとめ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう